fbpx

歯医者に行くなら知っておくべき【無駄な支払いを防ぐ方法‐Part1‐】


はいさい!沖縄Fujinoです。

突然ですが、あなたは歯医者へ行く時どうしていますか?

通訳さんと一緒に行きますか?

軽度難聴の方や、筆記、口話が得意な方は、一人で行くことも多いと思います。

ただ、通訳者さんが居ても居なくても、

これだけは知っておいてほしい、知っておけば得するネタをお伝えします!

これは実際に、歯科で働く私だから伝えられるとっておきの情報だと思います。

これは、聾者や難聴の方に限った話ではなく、歯医者へ行く方、皆さんに当てはまるかと思いますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

それでは早速、お伝えしていきます!


Q:歯医者へ行くなら知っておくべき“無駄な支払いを防ぐ方法-Part1-”とは?

    A:無駄な支払いをせずに済む予約の取り方は“3カ月以内”


    このPart1の情報は、歯医者のみでなく、その他の多くの医療機関でもほぼ適用されることなので覚えておきましょう!(診療報酬は複雑なので一概に確定はできませんが、気になる方はかかりつけの医療機関で聞いてみてもいいかもしれませんね♪)

    先ず、あなたは以下のことを知っていますか?

    3カ月以内に来院された場合と、3カ月を過ぎてから来院するのでは、

    支払う金額が変わります

    これにピンとくる方でしたら、

    おそらく3カ月以内に予約を取る、という意味がもうすでにお分かりかと思います。

    では、『どういうこと?!』『はじめて知った!』という方の為に説明します。

    まずはこちらを見てください↓


    ●初めて来院する方・・・【初診】

    ●最後の来院から3カ月経過してる方・・・【初診】

    ●最後の来院から3カ月以内の方・・・【再診】


    上記のように、通ったことのある歯医者であっても、3カ月を過ぎてしまうと、【初診】という扱いになります。

    ここが大事なところです。

    !注目!

    基本的に【初診料】と【再診料】では、【初診料】のほうが高い。

    となると、もうお分かりですね?

    再度、同じ歯医者へ行ったとしても、3カ月を過ぎてしまうと、【初診】とみなされ、自動的に支払う金額が高くなるということになります。

    なので、どんな少額であっても無駄な出費は嫌!という方は、是非、次の予約は3カ月以内にとると良いでしょう。

    次のPart2では、さらに無駄な支払いを防ぐことができる情報だと思います。必ずCheckしてくださいね!

    歯医者に行くなら知っておくべき【無駄な支払いを防ぐ方法-Part2】

    沖縄Fujino

    1 COMMENT

    現在コメントは受け付けておりません。