fbpx

「手話に敬語はある?」~【手話・英語・日本語の比較表】~

はいさい!沖縄Fujinoです。

あなたは、手話に“敬語”はあると思いますか?

答えから言うと…

『もちろんあります!』

今回、手話初心者さんにも分かりやすいようにと、動画を交えて例文を用意しました♪

手話・日本語・手話それぞれの敬語での例文になります。

必ずCHECKしてくださいね♪(聾の友達が分かりやすく説明動画を撮ってくれました♪ありがとう~♪)

【手話・日本語・英語の敬語比較表】

分かりやすく以下のように表にしてみました。

例【ペンを借りる時】

日本語 手話 英語

【常語】

友人/家族との会話

「ねぇ、このペン借りてもいい?」

Can I borrow this pen?

【敬語】

目上/他人との会話

「すみません、このペンお借りしてもいいですか?」 Could I borrow this pen?

いかがでしたか?

他の言語と同様、手話にも敬語があるということに気付いてくれたかと思います。

なんども言いますが、【手話=言語】です。

実際に、2006年 障害者権利条約にて【手話は言語である】と国連総会で定義もされているんですよ♪

でも、10年以上経った今でも日本での手話への認識は曖昧です。

ついこの間も、手話の教材を見ようと本屋にフラッと入ったんです。

まさかの…

手話教材が…

やはり未だに…

手芸やペット飼育などの“趣味コーナー”に置かれていましたよ…。

正直ね、本当にガッカリ、、しかも悲しくなる。

ごっそり丸ごと教材を抱えて言語学習コーナーに移動してしまおうかな。とか思ったりすることだってありますよ。笑泣

でも、ある意味、それは私にとって良い試練にもなっているんです。

手話の教材が“趣味コーナー”に置かれている限り、私の「手話やDeaf世界の魅力を広める活動」がまだまだ力不足だと認識させられる瞬間でもあります。

普通に、英語やフランス語、中国語などが“言語学習コーナー”に置かれているように、手話だって言語として認識してもらうことが大事。

  1. 一人でも多く【手話】に興味を持ってもらう。

  2. 一人でも多く【手話】を言語として習得してもらう。

そのきっかけを作りだすのが私の役目

これからも是非、応援宜しくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。