fbpx

DLA:会員規約

第1条(名 称) 本団体はデフリンクスアカデミー(DLA)と称する。
Deaf・・・聞こえない、聞こえにくい人
Links・・・繋がり、結び、絆
Academy・・・学ぶ場所

第2条(目 的)
1 日本全国の手話ユーザーとオンラインを通じて繋がり、コミュニケーションを楽しむ。
(手話ユーザー:ろう者、難聴者、難聴者、人工内耳装用者、中途失聴者、手話学習者、聴者)
2 手話は一つの言語であり、コミュニケーションの一つとして価値のある言語
3 手話ユーザーの増加を図り、コミュニケーションの幅を広げ互いに学び世界観を広げていく
4 手話の魅力且つ表現力の豊かさを、会話を通して学びに繋げる
5 日本語や手話の魅力を学びに繋げ、自らの言語生活をさらに充実させる

第3条(会 員)
1 上記目的に賛同し、相手を思いやり信頼関係を構築する。
2 一人一人が主役であり、自分自身が『楽しむこと』を大切にする
3 運営に著しく支障を来すと運営側が判断した場合には、退会手続きを行う

第4条(会員継続料金)
本団体は6ヶ月毎の更新手続きを行うことで会員を継続する。
・有料会員・・・入会時の案内料金
・無料会員・・・運営より案内

第5条(コミュニティー)
1 チャットワーク
2 Zoom交流会
3 Zoom勉強会
4 Instagram
5 オフライン交流会
6 手話べり隊(各レッスン講座)

第6条(コミュニティー内ルール)
1:チャットワーク
・DLA内で共有された写真や動画の無断転載禁止
・相互の承諾無しの直接メール、出会い系勧誘禁止
「To ALL」機能の使用禁止 ・会員に対する誹謗中傷禁止
・1人の会員に対し、複数人で指摘することは一切禁止(※必ず本人の連絡を待つこと)
・1人の会員に対し、誹謗中傷に該当する発言の禁止
・他のサイトのURL等のリンク貼りは、著作権や宣伝契約などの問題が発生する為、運営管理人を通す
・運営に関する問い合わせは、運営側に直接連絡をする(チャットワーク内の掲示板に投稿しない)

2:Zoom交流会
・DLA会員に対する「直接会おう」「連絡先を教えて」等の迷惑行為は禁止
・自身の個人情報の提供は控える
・マイクをミュートにしてから入室をする
・手話初心者に対しては必ずサポートをする
・ブレイクアウトルームを移動する際は挨拶を忘れない
・録画や撮影は禁止とするが、参加者全員の承認次第では写真撮影のみ許可する

3:Instagram
・DLA会員に対しての誹謗中傷は一切禁止
・DLA公認アカウント以外で、DLA非公認アカウントを作成することは一切禁止
・非公認アカウントで複数名のDLA会員と関わるLIVEや連絡を取り合うことは一切禁止
・インスタLIVEの時間は1時間以内と限定する
ダイレクトメール(DM)の利用は禁止とし、投稿記事内のコメント欄にてやりとりすること

4:手話べり隊
・個別間でのレッスン契約や金銭の授受禁止
・講師ならびに受講生は、相手を中傷、侮辱するような発言、行為は禁止

第7条(禁止行為)
・運営側の事前の承諾なく他サイトのURL掲載や出版物、セミナー宣伝等の行為は著作権や企業間宣費の関連上禁止となる。

第8条(利用制限および退会)
・本会員が次に該当することになった場合は、運営会議の議決を経て登録を抹消することができる
  1 会員との連絡が取れなくなった場合
  2 2ヶ月以上、活動がない場合
  3 規約違反・営業妨害に該当する行為だと運営側が判断した場合

・コミュニティー内ルールに反する言動が発覚した場合、運営側から個人コンタクトを取り話し合いを進める。
 その上で、継続可能か退会手続きを行うかの判断をするが、一定期間返答がない場合は退会手続きを行う。
 (チャットワークからの一時退室などの措置は全て運営側の判断。)

第9条(情報の漏洩・客引き行為禁止)
 ・1会員は、コミュニティー活動で得た、運営マニュアル・顧客情報等を第三者に開示・漏洩してはならない。
 ・2会員継続中または、退会後にデフリンクスアカデミーと同様の運営形態の模倣した競合行為を行うことを固く禁止する。
   発覚した場合は、運営の差止及び損害賠償請求訴訟等を提起する。
 ・3「顧客引き抜き」 に該当する営業妨害が発覚した場合、退会手続きならびに損失賠償金の請求を行う。

 (継続手続きおよび自主退会)
 ・退会希望の場合は運営側への申し出が必要だが、途中解約はいかなる理由があっても返金は行わない。
 ・退会希望の場合はチャット掲示板からの退出手続き、DLA専用Instagramアカウントの削除を持って退会手続きとする。
 ・再入会を行う場合は当初の申込み時の会費ではなく、その募集時期の会費請求となる。

第10条(規約の発行)
 本規約は、令和3年1月8日から施行する。
 但し、随時必要に応じて改訂されることがあり、改訂した場合その効力は全ての会員に及ぶものとし、異議なく新しい規約を遵守されるものとする。


令和3年3月23日改訂