スマホ一台で手話学習を始め、たった2ヶ月で脱手話初心者になる令和の自分づくりプロジェクト 手話が話せるようになったらあなたは何を叶えたいですか?

すべてがあなたの現実になります。

あなたは手話が話せるようになるには、

どれくらいの期間が
必要だと思いますか?

半年?1年?

またはそれ以上ですか??

例えば、ろう者が話している事が
理解出来て、
それに対して回答が出来る。

日常生活に使える手話習得は、
実は半年も1年も必要ありません。


答えは2カ月。

もう何度も動画をご覧いただいている、
生徒さんの声が何よりの証拠です。

この日本語、手話でどう表現すればいいの?

いざ、ろう者と手話で
話そうと思ったとき、

頭の中が日本語で
混乱状態・・・。

「話したいことが
上手く手話に置き換えられない」

これは初心者なら、
誰しもがぶつかってしまう壁です。

実は、手話と日本語は全くの別言語。

日本語に囚われずに、

手話で表現する感覚を育てていくことに、
フォーカスしていく必要があるのです。

手話が読み取れない…泣

ゆっくり手話表現
してもらっても、

読み取れない
もどかしさ・・。

この場合、手話を見慣れることで、
解消していくケースもありますが、

見落としがちな学習として、

ろう者独自の手話表現を学ぶことが、
読み取り力UPの鍵になるのです。

私の手話、これで合ってるのかな?

手話を独学で
学んでいると、

「私の手話表現、これで通じるのかな?」

と、不安になってきますよね。

実はここで、
自己流手話を身に付けてしまうと、
必ず後々後悔してしまいます。

誤った手話表現や、
日本語に手話単語を乗せただけの
日本語対応手話。

少なからず、手話は早い段階で、
通じる手話力を身に付けていくことが
重要です。

あ…、時間だ。正直しんどい(泣)

私たちは、英語を学びたいと思ったとき、

学ぶ環境・手段は、
悩むほど沢山
ありますよね。

一方「手話」はどうでしょう。

  • 手話サークル
  • 手話講習会
  • 地域のボランティアなどがあります。

しかし、
こんな気持ちになったことは
ありませんか・・・?

気軽に手話を学べる環境がありますか?

  • 手話サークル
  • 手話講習会
  • 地域の
    ボランティアなど、

足を運べば手話を学べる環境はあります。

ここであなたに質問です。

  • この先も通い続ける自信はありますか?
  • いつまで通えば上達しますか?
  • 実際に手話の会話力はUPしていますか?
  • 分からない時、
    素直に質問できていますか?

例えば、

手話講習会や手話サークルに通っている人は、
週1回、2時間程度の学習をするだけで

それ以外の時間は手話に
触れることはないかと思います。

1週間は24時間×7日、
168時間のうち


166時間が手話に
触れていない生活となります。

「手話サークルに通っても
一向に上達しない…」

この悩みが多いのは、

圧倒的に
手話に触れる機会が少ない。

ということが言えます。

半年おろか1年経っても、
大した変化が無いかもしれません。

何より、通い続けるということは、
移動に費やす時間と労力も必要です。

質問したいけど…なかなか馴染めないモヤモヤ感。

結局は大勢で学ぶ場。

他人に気を遣ってしまいがちで、

「質問したいけど、
なかなか質問できていない・・・」

そんな環境になっていませんか?

また、
常連さんや手話が話せる方々が多く、

「何だか居心地が・・」と、

感じたこともあるのではないでしょうか。

あなたの貴重な時間と体力は無限ではありません。

実際に、

  • サークルでは、なかなか話が合わない・・・
  • すでに手話が話せる人が多くて居ずらい・・・
  • 少し行かない日が続くと、
    話が進んでいて訳がわからない・・・

などの声も届いています。

実は、私もその1人でした。

あなたには今の環境に適した、
無理のない学習スタイルで
本格的に手話を学んでほしい。

切にそう願うからこそ、

  • 好きな時間・好きな場所で
  • 1日30分・2ヶ月
  • スマホ学習

この条件が全て揃った、
今まで経験したことのない

全く新しい手話学習法を、
お届けしたいと思ったのです。

  1. 医療での素早い手話対応
  2. 接客で笑顔が生まれる手話対応
  3. 社内での通訳的存在
  4. ろう者の友達との自然な会話
  5. 手話と日本語のバイリンガル教育
  6. 手話でこっそり恋愛話
  7. 道案内
  8. 電車乗り換え案内
  9. 家族内での自然なトーク

これらの会話は、
2ヶ月で話せるようになるので

「手話って難しい~!」
と思っているあなたは、

これからお話しする内容を
必ず最後まで読んでください。

その理由が分かるはずです。

講師プロフィール。藤乃(FUJINO)DEAF LINKS 手話協会代表/デフリンクスアカデミー創設者/手話ホームステイ制作

今すぐ手話が話せたらいいのに…。

きっかけは職場のろう者。

当時19歳、自身の病気が発覚し、
精神的にも堕落した生活が続いていた頃の話です。

「私は小さい頃から耳が聞こえない。
この職場で私だけが聞こえていない時は
藤乃が居るから安心なんだよ。」

職場で共に働く、ろう者
(耳が聞こえない)の先輩が
私に励ましの声をかけてくれたこの一言が
本気で手話を学ぶきっかけとなりました。


こんな私でも頼られる存在に

私は幼少期から
ボランティア活動に率先して取り組む等、
人の役に立てる仕事にはかなり熱くなる人間でした。

ですが、自分の病を機に
「人のために自分が役に立つこと」
という意欲を完全に失っていました。

そんな私を知ってか知らずか
そのろう者の先輩の一言によって

本来の私らしさを、少しずつ取り戻していけるようになったのです。

人の為に自分が役に立てるって、
本気で嬉しいし前向きになれませんか?

私は夢が膨らむんです。
「よし、もっと頑張ろ」って。

今のままじゃ、何も変われない!

「少しでも先輩と話したい。
先輩が聞こえない部分を補いたい。」

それから先輩の役に立とうと
筆談やジェスチャーで、
必死にコミュニケーションをとりました。

でも・・・
とにかく時間がかかるんです。

しかも、
ちゃんと伝わっていないんですよね。

「先輩と、もっと気軽にコミュニケーションが取れたらいいのに。」

なぜか申し訳なさを感じながら、
もどかしい時間ばかりが過ぎていったのを覚えています。

手話ができれば
もっと伝えられるのに・・・。


行動しなきゃ何も始まらない

「手話ができれば
自分も変われる気がする」

「次は私が、
ろう者の役に立つ人間になりたい」

そう決断し、
厚生労働省の管轄の、

手話通訳養成機関
国立障害者
リハビリテーションセンター学院
手話通訳学科
へ入学を決意しました。

とはいえ、
女手一つで私達3人兄弟を育ててくれた母に
学費の話は出来ない…

そこから約1年間、
工場で出稼ぎ貯金と、
受験勉強の日々を送りました。

手話を話せることが、強みになった!

入学後、
聴者の友人以上に、
ろう者の友人が増えて、

学院生活・プライベート共に、
日本語を話さず手話のみで
生活を送り続けました。

日本手話の魅力と共に、
ろう文化の
居心地の良ささえ感じていました。

そして卒業論文に取り掛かっていた
最も多忙な時期に、
まさかの持病の悪化・・・。


人に何かを与える為には、
先ず自分を大切にしなくては

私は、“卒業”という
経歴を捨て退学を決断しました。


でも実は、
まったく後悔はありませんでした。

なぜなら、
積み上げてきた手話の語学力と経験は
私の大きな自信へと
繋がっていたからです。

さらに言えば、

日本には、まだ手話を話せる人が
非常に少なく、この希少価値が
今後の新しい強みになる。

そして、
このような経験をしてきた私だからこそ、

やれること・やるべきことがあり、

なにより、
私が本気で「やりたいこと」が、

この『手話の世界』にある。
ということを強く感じていたのです。

『手話を通して一人でも多くの
仲間に出会い、

一度っきりの人生、
自分にできる事を最大限やり抜く』

今後も日々精進していきます。

Deaf Links 藤乃

あなたには、遠まわりせずに学んでほしい

私はこの道のりに
辿り着くまで、

約15年という年月をかけてきました。

ですが、
あなたには遠回りせずに、

最短で効率良く学ぶ環境に
進んで欲しいです。

この手話ホームステイは、
私が15年間かけて積み上げてきた

経験と指導ノウハウを
全て盛り込んだ教材です。

そして、

  • 好きな時間・好きな場所で
  • 1日30分・2ヶ月で
  • スマホde手話レッスン

そんな学習環境が、
手話ホームステイには揃っています。

本格実践型カリキュラム構成

1人1台スマホを持つ時代だからこそ
実現できた手話ホームステイなのです。

たった数分でもここまで手話力が身につく!

ほんの数分だけレッスン動画を
視聴した手話初心者さん。

小さなお子さんも
驚くほどの上達です。

手話学習者が
日常会話を話せるようになるまでに
半年も1年も不要です。

2カ月。

単純に、あなたはこのレッスン動画を
60日間毎日学び続ければ、

当然、手話が上達することは
容易に想像がつくと思います。

手話ホームステイって他の手話指導法と何が違うの?

今回、その秘密を全て暴露しますね。

私の開講している日本手話塾は、

現在2ヶ月先まで
予約が埋まっている状態です。

場所は東京のみで、
時間もある程度決まった
指定時間があります。

私の手話歴は15年程。

特に力を入れてきたのが、
手話初心者への日本手話指導です。

今までの経験から、
ようやく掴んだ実績が、

生徒を短期間で
“確実に手話力を伸ばす極秘指導法”
なのです。

要するに、
この指導法を行うことが、

何よりも大切だと感じているのです。

短期間で確実な手話力UPの極秘指導法

この指導法は、

実際に大勢の手話初心者を指導する経験がなくては
絶対に実現できません。

且つ、
情動記憶を意識した手話指導法は、
私にしか出来ない強みでもあります。

では、その指導法を取り入れた
ビフォーアフターを視聴してもらいましょう。

信じられないかもしれませんが、この変化を見てください。


お分かりでしょうか?

たった30分間のレッスンで、
指文字すら分からなった手話初心者を、
ここまでの手話会話力へと成長させたのです。

手話サークルや、ろう者と話すと
「手話が上達する」と言われています。

その理由の1つは、

“緊張感”や“ワクワク感”による
脳への刺激、情動記憶が影響しています。

手話ホームステイには、
その日までに習った手話を使って
応用手話力テストを取り入れています。

また擬似対話型レッスンを
取り入れているので

対面マンツーマンレッスンのような
雰囲気でレッスンを始めることができます。

つまり、
適度なプレッシャーと楽しさを感じながら
手話レッスンを行う環境に置くこと。

そして、
アウトプットさせるという環境
あなたの手話力をグンと引き上げます。

ジムインストラクター TKさんの場合。限られた言葉をどう使い回すかを考えて今まで使われていなかった脳の領域が使われている感覚があります。


私が15年間という
年月をかけて積み上げてきた

他にない手話指導法を
全て盛り込んだ教材が、

手話ホームステイです。

単語ばかりのインプットはもうSTOPして…!!

単語のインプットは
良いことですが、

それだけでは、
手話が話せるようにはなりません。

このご時世ですので、
ネットで検索してしまえば、
何千…もの手話単語がいつでも学習できます。

必要な手話単語は、
必要なときにサクッと調べて
覚えてしまえばいいのです。

大事なのは、
日常会話が話せる程度の手話力には、
必要最低限の基礎単語だけで良いということ。

ですが、
誰もそんな最低限の基礎単語なんて
教えてくれないですよね。

手話ホームステイでは、

手話初心者が
悩まずに集中して学習できるように、

私が厳選した基礎手話単語を揃えています。

ここであなたに質問です。

この日本語、手話ではどう表現するの?と思った経験ありませんか?

手話初心者の場合、
『日本語を手話に置き換えたい』という
論理的な思考が働くのが普通です。

ですが本来は、
手話と日本語は全く異なる言語ですので、

双方で比較すると、
表現(単語の順番なども含めて)の違いが
明確になります。

手話ホームステイでは、
あえて【日本語→手話】の置き換え方を
徹底的&具体的に学び抜くことで、

手話独自の表現『手話脳』
育てるカリキュラムを用意しています。

気軽にスマホDEレッスン♪

手話ホームステイの
醍醐味は

誰でも気軽に
継続できる、

~新感覚な手話学習法~
『スマホdeレッスン』なのです。

あなたもこの瞬間、
きっとスマホで操作をしているのでは
ないでしょうか?

気軽に手話レッスンを受けられることが、
3日坊主さんでも継続できる、
現実的で最新な手話学習法なのです。

◆ちょっと時間が空いた?♪

◆スマホを見る

◆手話ホームステイ

◆無理なく手話学習が習慣化されていく

これにより、
いつでも何処でも、

あなたの好きな時に
すき間時間を有効活用し、

手話学習を習慣化することが
できるようになるのです。

1日30分好きな時に、好きな場所で♪

  • 電車の移動で
    レッスン♪
  • 長いトイレの
    隙間時間に♪
  • お風呂でゆっくり♪
  • 出社前にサクッと30分♪
  • 今は15分、残りは帰宅後に15分♪

など、
あなたの好きなタイミングで、
本格的に手話レッスンが受けられます。

どこかに通う必要など一切ありません。

全国どこの誰でも、
私のレッスンを受講することができます。

1日1動画がメールで届く簡単操作♪

よく来る質問にあるのが、

「スマホ操作が苦手です」

というメッセージです。

手話ホームステイから、
毎朝7時にあなたの元に、

レッスン動画のリンク先が載った
メールが届きます。

つまり、
あなたは届いたメールを開いて、
動画を見ることで、

手話ホームステイレッスンを
すぐに始めることができます。

それでも不安な場合は、
しっかりスタートできるまで、

最後まで責任を持って、
対応しますのでご安心くださいね!

大丈夫です♪安心してください。

まるでマンツーマン講座“疑似対話型レッスン”

手話ホームステイは、
擬似対話型レッスンを取り入れています。

まるで対面マンツーマン講座を受けている感覚で、
レッスンを始めることができます。

ただ漠然と手話学習をするのではなく、
手話でアウトプットをしてもらう
カリキュラム構成となっています。

手話ホームステイには、
その日までに学習した内容で、
応用手話力テストなども設けています。

あなたの手話力を、
とことん向上させる為の、
本格実践型カリキュラムです。

ドキドキワクワクしながら、
受講を楽しみにしてくださいね!

9つのシチュエーション

手話ホームステイでは、
“欠かせない基礎となる単語”
をベースに学習していきます。

そして最終的には
【9つのシチュエーション】

  • 医療関連の手話
  • 接客サービス手話
  • 職場のろう者との会話手話
  • 手話サークルなどの初対面手話
  • 家族内での会話手話
  • 道案内の手話
  • 電車乗り換えの手話
  • ろう者友達との手話
  • 恋愛手話

以上をマスターできるように、
レッスンを進めていきます。

どんな場面でも、あなたの手話力を
活かすことができるように、
しっかり力を付けていきます。

医療法人社団 久優会 柳本典子院長からも推薦を頂きました!

フェリーチェレディースクリニック吉祥寺 院長 社会福祉法人 靖和会 理事長


私はもともと現職の医師の他に、
社会福祉学科を卒業し社会福祉士として
働いていました。

友人たちのやっている手話サークルに
少し参加させていただいたこともあり、
いつかは手話をきちんと習いたい!
と思っていました。

そこで娘の学校の読みきかせで
手話の本を読むことが決まったのをきっかけに
先生にお願いしました。

絵本のミッションが終わり、
現在は手話検定を目指していますが
本当に良い意味でスパルタ
(笑)
なところもあり、

楽しみながらに緊張感のある
大切な時間になっています。

レッスンごとに実力もグイグイ上がります。

教えていただく内容が実践的なので、

現在、通院する難聴の患者さんと
コミュニケーションをとる上で
とても役に立ってます。

今までは筆談のみでしたが、

「こんにちは。今日はどうして
ここにいらっしゃいましたか?」

「今日はこの検査をします」
「大丈夫ですか?」

「痛いときには教えてください」など、

ライブにお伝えできるのが本当に嬉しく、
何より患者さんが喜んでくださっているので
非常にやりがいを感じます。

そして授業自体が楽しい!
あっという間に時間が過ぎます。

手話を学びたいと思っていらっしゃる皆さん、
是非ご一緒に生きた手話を学びませんか?

柳本 典子

三位一体

(1)スマホ学習 手話の習慣化 (2)基礎単語集で9つのシチュエーション (3)アウトプット 情動記憶 疑似対話レッスン

この3つの手法を組み合わせた学習法が、
手話ホームステイの全貌です。

3つの手法がコラボすることで、
手話初心者さんやご多忙の方、

お子さんから年配の方でも
誰でも問題なく
手話が話せるようになるのです。

自画自賛に聞こえるかもしれませんが、

手話の学習方法で、
これだけの短期間で効果を発揮し、

且つ、
全てのロジックが整っている手法は、
他に無いと自負しています。

手話ホームステイのカリキュラムを公開!

 2ヶ月 1日30分 毎日届く新感覚のスマホレッスン動画塾「手話ホームステイ」

STEP1.手話知識ゼロからの基礎固め

手話初心者だからこそ
基礎中の基礎が大事。

手話の基本から
スタートします。

手話会話で絶対必須“6つの返事手話”
…全く手話がよめない初心者でもこれさえ知れば一安心♪

頻度高めの重要手話です!

手話ってそもそも“利き手”でいいの?
…これって実は今後の手話人生を左右します!

五十音指文字徹底マスター
…指文字が覚えやすくなる“紐付け語源”つき♪

基本の挨拶集
…教科書では教えないニュアンス挨拶も♪

数字マスター
…スムーズに数字の手話を表すには?

自己・家族・友人紹介テンプレ
…テンプレート化してスムーズに手話で話そう♪

色の手話単語集
…より身近で使いやすく覚えやすい色の手話♪
少しずつ単語力を身につけていきましょう

すぐに役立つ基礎単語集
…手話で話せるようになる為のベースとなる
基礎単語なのでしっかりマスターしましょう!

趣味を伝えられるようになる
…聾者の会話でも多いので
自分のことを伝えられるようになりましょう!

STEP2.手話での会話を楽しむ

手話で会話ができるステージに上がると
さらに会話力が身に付いてきます。

そのためのカリキュラムが盛りだくさんです。

疑問文を使ってステップアップ
…一方的に話すだけではなく
相手に質問する力を
つけていきましょう♪

ろう者によく聞かれる“テッパン質問”は?
…これを知っておくことで会話の引き出しを増やせます♪

擬似対話型レッスンでよりリアルな手話へ
…情動記憶(通常の記憶より圧倒的に残りやすい)を
利用し記憶力を高め、応用テストなども用意しています。

一瞬で長文手話が話せるようになる“2つの単語”
…この2つの単語を知れば、
手話でペラペラと長文を話すことが可能です。

無限パターンの手話が作れる“2つの手話”とは?
…簡単で使いやすいこの2つの単語。
実はこれだけで日常会話力がかなりUPします!

復習テストで“徹底!手話力定着Day”
…しっかり復習をしながら基礎固めします!

すぐ使える“どっち手話”とは
…子供とも楽しく手話で会話ができる
簡単使える手話♪

失礼にならない手話の“敬語表現”
…手話に敬語はあるの?
失礼のない手話へ導きます!

STEP3.実用的な手話を徹底学習

現場で使える手話力を
しっかり身につけてもらいます。

教科書では教えない
リアルな
手話力が身につくよう底上げしていきます。

日時・曜日マスター
…大切な約束や日程のやりとりには必須ですよね。

“◯◯◯◯”の併用で手話力UP
…さらに手話力アップへと繋げるポイントとは?

過去・現在・未来の手話表現
…あるポイントを抑えることで
表現しやすくなるんです♪

人間の行動心理
「?したい」と「?しなければならない」

…これをマスターすれば手話会話もグンと伸びます!

秒・分・時間1Dayレッスン
…1日でしっかりマスターできます!

数ヶ月後・数年後の手話表現を学ぶ
…夢や先のスケジュールなどの会話でも
役に立ちます。

STEP4.シチュエーションを楽しむ

手話の基礎→シチュエーションを想定した
レッスンを楽しんでいきましょう!

どこでも手話でとっさに対応できるように
しっかりスキルアップしていきます。

電車の乗り換えシチュエーション
…手話で電車の乗り換えを説明できるようになりましょう!

異性を意識したほっこり手話シチュエーション
…カップルを想定した手話会話を学びましょう♪

道案内シチュエーション
…道に迷う聾者の方に案内できるよう手話力をつけましょう!

ろう者の友達とお出かけシチュエーション
…仲良くなったろう者とお出かけシーン

接客業シチュエーション
…手話で対応できるようになると
聾者のお客様も増えてきますよ!

福祉や医療の現場シチュエーション
…一刻も早く対応すべき医療の場。
そんな時にあなたの手話力がためになります。

手話サークルで初対面シチュエーション
…聾者や集う場に初めて行く時に困らない手話力を
身につけましょう!

職場のろう者に業務内容を伝達シチュエーション
…社内でのやりとりを主とした手話会話を学べます。

家庭内手話シチュエーション
…お子様との手話バイリンガル教育にも♪

全国手話検定試験に向けてレベルアップ
…年に一度のあなたの手話スキルを試せる検定です。
合格者にはカードタイプの合格証が届くので
モチベーションも上がります♪

オーダーメイドシチュエーション
…特典の中でも是非チャレンジしてほしい内容です。

あなたが手話でシチュエーションを作ってみましょう!
その動画を藤乃のLINE宛に送信し、
個別アドバイスを受けましょう!

個別LINEレッスンサポート
…手話ホームステイの2ヶ月のサポート期間中、
いつ利用しても構いません。

学習のロードマップ

5つの返事手話、基礎編、趣味や身の回りのこと、質問会話、語彙力の増加、手話で長文が話せるコツ 疑問文マスター、検定試験、交友関係を広げる、新たな挑戦へ

受講している生徒さんの声

ジムインストラクター T.Kさん 34歳

もともと手話に興味があったので
「初めまして」「おはよう」など一通り知っているくらいでした。

先生から学んでから3ヶ月経った頃、
ろう者が集まるイベントに行ってみたのですが、

趣味や仕事、身の回りの事が手話で話せるようになりました。

「そんな短期間でこんなに話せる人見たことないよ!」

と言ってもらえるくらい上達できたので
本当に先生に出会えてよかったと思います。

普段の生活でも自然と感情に合わせた表情を強調したり

身ぶりをつけるようになったので
職場の人に明るくなったと言われました!

あと、口話にあって手話に無い表現が多いので
限られた言葉をどう使い回すか、

を考えて
今まで使ってなかった脳の領域が使われている感覚があります。

結果として口話での表現も
多様になりました。

ろう者のいるイベントにも気兼ねなく
参加できるようになったので、

友人も増えましたし、
新しいことへのチャレンジが出来るようになって
自信もつきました。

検定対策はもちろんですが、
ろう者との関わりを前提とした実践的な手話を教えてもらえます。

とても魅力的な先生なので
とにかく楽しい!
受講者の成長を第一に考えてくれるので人として信頼できる方です。

事務職 美紀さん 30代

全く手話が分からない初心者です。

分からない単語もその都度確認ができ、
記憶に残りやすく、使える手話がどんどん増えていきます。

手や指の向きなど、
細かく指導してくれるので

あっという間に簡単な挨拶や自己紹介、
ゆっくりであれば、手話の読み取りが出来るようになりました。

会社に耳の聞こえない方がいますが

その方に頼られるようになり、
私の周囲の健常者が手話に興味を持ってくれるようになりました。

話しやすく良心的で明るい先生です。

また何人もの生徒を教えているため、
初心者に最適な教え方を考え
実行してくれます。

接客・飲食業 白井恵さん 30代

手話ってすごいなって思います。

その人の気持ちがそのまま表れるんです。
藤乃先生と出会えたことでまた手話が好きになりました。

レッスンはとても楽しく、あっという間に時間がすぎてしまいます。

これから手話を勉強しようと思っている人たちにおすすめします。

製造業 中井 力さん 45歳

手話初心者の私ですが、
指文字→自分の名前→家族の名前→
身近な手話と、

どんどん手話で表すことが楽しくなり、
今では、家で偉そうに嫁と子供達に手話を偉そうに教えています!

先生のレッスンしか受けたことがないので
比較対象がないので分からないですが、

ただ一つ言えることは、
こんな素人の私でもあっという間に上達でき、
毎日進歩してる事が実感できています!

次の目標は、
会社の耳が聞こえない後輩と

もっと日常会話が出来るように
ステップアップしていきたいです。

手話を始めた難聴者の声

Y.Sさん 難聴(手帳なし)38歳

藤乃さんのことを知り、
数年ぶりに聴力検査をしようと
決心できました。

聞こえている音も多いので
そこまで気にしていませんでしたが、
主治医の宣告は最悪でした。

「かなり高域の聴力が下がっていますね。」
とのこと。

最近、実は聞こえるふりをする機会が
増えてきたことは自覚していました。

娘にこの宣告を告げると意外なことに、
聞こえていないことが増えたことは知っていたようで…。

それもそれでショックでしたが…。
「お母さん、手話一緒に覚えたい!」と言ってくれた時には
胸が締め付けられました。

これからもっと手話を覚えて、
同じ難聴の知り合いやお友達も作ってみたりと、
前向きに向き合っていきたいです。

N.Tさん 突発性難聴(手帳あり)52歳

今までは補聴器をつければ
普通に聞こえていました。

6年前に突然全く聞こえなくなり、
それがきっかけで手話を学びはじめました。

ありがたいことに周りの人の配慮もあり
不便はしていませんが、

やはり手話で話せる人が
今後もっと増えて欲しいですね。

D.Mさん 難聴(手帳なし)48歳

私は手話をはじめて1年目になります。
私は幼い頃から右耳だけが難聴で

やはり声が聞こえない時に不便を感じることはありましたが
そんなに手話の必要性は
感じていませんでした。

ですが、妻が手話を覚えはじめたのをきっかけに
家では簡単な手話が飛び交うようになりました。

手話での会話は本当に楽です。

聞こえの悪さのせいで、
妻とも怒鳴り喧嘩をすることもあったので
本当に手話の良さを実感しています。

私自身、学生に戻ったかのように
毎日楽しく手話学習に取り組んでいます。

あなたの手話学習をサポートする特典プレゼント

さらに

あなたの手話学習をサポートする特典プレゼント

さらに

あなたの手話学習をサポートする特典プレゼント

それぞれ解説していきます。

特典1. オンラインZOOM勉強会(月2回)

日本最大級の手話アカデミー(HLA:手話の島)の
手話勉強会に特別ご招待します。

ここには手話の初心者〜中級の方が集まり
聞こえる講師と聞こえない講師が
あなたに直接手話を伝授します。

特典2. ろう者がよく使う定番単語集

手話サークルや手話の本では
なかなか学ぶことができない
ろう者がよく使う定番手話単語(動画)
をプレゼントします。

「この手話、やはりこんな言い回しもできたのか!」
「今まで、この手話ずっと読めなかった!やっと解決した!」

との声が続出しています!

あなたは今後、
ろう者と関わることが増えていくかと思います。

頼られる手話プレイヤーになるために
知っておくべき手話単語になっています。

特典3. 間違えやすい類似手話ベスト10

手話学習者のアンケートで
特に要望が多かったのが
「似ている手話の見分け方」について。

手話の表現は一歩間違えると
相手を喜ばせようと思ったものの
怒らせてしまった…
など、
誤解を招いてしまう手話表現もあります。

動画でわかりやすく類似手話をお伝えしていきます。

特典4. 毎日3つ覚えるだけで10日でマスター「スピード手話」(監修撮影:ろう者)

手話は1つのフレーズからスタートできます。

その数が増えることで手話を使った会話を楽しむことができます。

単語と単語が重なることでフレーズとなり、フレーズとフレーズが重なることで文章となるからです。

だからといって関連性のない単語をバラバラに覚えても
文章になることもなければ、手話での会話を楽しむこともできませんので、今回は、

一日3つの単語を覚えるだけで、10日経つ頃には
簡単な手話が楽しめるろう者も驚くスピード手話
公開したいと思います。

特典5. 愛を奏でる「カップル手話」(監修撮影:ろう者)

手話も当然のことながら
愛に関する手話というものがあります。

オーソドックスなところで言えば
「愛してる」や「好きです」などになりますが、
手話の世界には愛のフレーズがあります。

それを今回、参加された方限定で
特別にプレゼントし彼氏ないし彼女との別れ際
(電車の扉が閉まった後)などでご活用ください。

このフレーズが使えるようになるだけで、
2人の愛は一気に深まること間違いなしです。

特典6. 全国手話検定5級・4級単語チェックシート一覧

手話ホームステイを学ぶと
全国手話検定試験に合格できる道が
見えてきます。

就職活動や実績として
是非検定合格にもチャレンジしていきましょう!

手話ホームステイのカリキュラムと
この単語表の単語をマスターするだけで
全国手話検定試験までの道のりは
手に入ります!

特典7. ろう者のツボをつく「デフジョーク」(監修撮影:ろう者)

ろう者は独特の文化を持っています。

共通した課題を持つからこその文化です。

聴者がひとりでもいると口にしないことや
コソコソ話す会話なども実際に存在します。

これは聴者の世界でも当たり前にあるので、
特別なことではありませんが、
ろう者の世界で当たり前となっている
デフジョークを今回、いくつか伝授しますので
なってください。

特典8. 書籍「手話教室を始めるための7つのステップ(第7刷)」

手話ホームステイ制作者となる
藤乃先生の初版でもある書籍を
プレゼントいたします。

この書籍は、手話を学ぶだけではなく
手話を使って普及活動に繋げる方法を
具体的に7つのステップに分けてお伝えしています。

  • 全国書店販売前に重刷(現在「第7刷」)
  • Amazon書籍ベストセラー1位
  • 三省堂名古屋本店1位
  • 啓文堂渋谷書店1位
  • 沖縄那覇ブックストアランキング1位

特典9. オフライン手話イベント優先参加権

私、藤乃が企画する手話イベントに
優先的に参加できるようにご案内いたします。
(今年は「手話BBQ」を予定しております)

ろう者と直接会ってアウトプットする機会を
作っています。


ナチュラルコミュニケーションを意識し
実践的かつドキドキワクワクなイベントを
企画しています。

あなたの手話スキルを試すチャンスです。

手話ホームステイに参加したあなたを
第一優先にご招待します。

特典1:専属認定講師との個別レッスン(2回)

手話ホームステイは、毎朝レッスン動画が
あなたの元にメールで届きます。

実際に、手話ホームステイだけで
手話検定試験に飛び級合格をされる方も
多く輩出していますが、今回はそれだけでなく
手話の認定講師を務める専属の講師陣が
あなたをしっかりマンツーマンでサポートします。

  • 手話ホームステイで学び(インプット)
  • 実際に講師と手話を使う(アウトプット)

この2つの軸を操り、あなたも
検定試験飛び級合格を手に入れてください。

特典2:個別LINE動画サポート権(2回)

あなたの好きなタイミングで手話動画を送り、
個人レッスン動画を受け取ることができます。

1.LINE動画で手話動画撮影→LINEへ送信
2.専属講師が動画を確認→あなたへ動画で返信サポートします。

動画の内容は、
「ここまで上達したよ!合っていますか?」
というような確認動画でも構いませんし、
その日までに学習した手話ホームステイの内容で
不安な手話表現や悩みを解決するための動画でも構いません。

専属講師が直接、あなたの手話動画を見て
個別に手話レッスン動画を送ります。

もちろん、どのタイミングで使ってもいいですし、
追加料金など一切ありません。

どうぞ安心して手話ホームステイのカリキュラムに
集中して頂ければと思います。

特典3:シチュエーションオーダーメイド権(2回)

あなたの好きなシチュエーションで
手話会話をオーダーメイドすることができます。


あなたの2ヶ月の集大成となります。
自由に作成した内容を、手話で撮影し送ってください。

手話の確認と共にアドバイス等が
あれば添削しプレゼントとなります。

手話ホームステイでは、
合計9つのシチュエーションをご用意しておりますが、
このオーダーメイド権を上手く使って
あなたの生活に役立つ手話を叶えてくださいね。

1:<直接伝授>藤乃先生からの直接アドバイス

今では直接コンタクトを取ることができない
藤乃先生が、あなたの手話動画に関して
直接アドバイスを伝授してくれます。

【実績】

  • 著書「手話教室を始めるための7つのステップ」(第7刷)
    Amazon書籍ランキング1位(全国書店販売前「増刷」決定)
    起業・開業ノンフィクション1位/起業家関連書籍2位
    啓文堂書店渋谷店1位/三省堂名古屋本店1位/沖縄那覇ブックセンター1位
  • 独自開発プログラム手話学習教材制作(手話ホームステイ)指導実績4000人超
  • 全国手話アカデミー創設(デフリンクスアカデミー)在籍数550名以上
  • 法人2年目で年収1億円を機にろう学校へ寄付活動開始
  • 教育機関や地方自治体との共同企画講習

【新聞】

  • 読売新聞「災害時役立つ手話講座」
  • 産経新聞「講座開催の女性〜心救われた恩返し〜」
  • 東京新聞「避難所で使える手話の講座」
  • 沖縄タイムス新聞「独自の教育プログラム開発」
  • Yahooニュース「聴覚障害者に救われた女性」

【ラジオ/雑誌】

  • FM横浜 3集連続ゲスト出演「Change Your Life」
  • FM葛飾 ゲスト出演「ろうどうステーション」
  • 致知出版「月刊『致知』随想」
  • 全国誌「CLASSY.」掲載

2:手話会話80パターンマスタープログラム(10万円相当)

言語には、ある共通点があります。

それは、ネイティブが日常的によく使う会話には
「型」が存在する、ということです。

幼児期~成人になるまでの会話は、一般的に
「80パターンの会話(型)」が存在し、

もちろん、耳の聞こえない人や聞こえにくい人
(ろう者や難聴者)が頻繁に使用する手話も同様、
この「80パターンの型」を繰り返すことで、
ペラペラと話しているような
長い会話が成立しています。

「私、〜がしたい」
「〜はどう?できる?」
「でも〜だと嬉しいな。だって・・」

このような日常でよく使われる会話を
新行動心理に基づき「80パターンの方」に
分けたものを以下の4つのライフスタイルに
当てはめながら、順番に手話学習を出していきます。

あなたに集中して、
手話学習に取り組んでもらいたいので、

今回手話ホームステイに参加した
あなたに全てをプレゼントいたします。

語学に長けた先輩が次々と就職してくる時代。あなたの強みは何ですか?あなたには差別化できる取柄はありますか?あなたの存在価値は何ですか?

新しい第二の人生が始まると言っても
けして大げさでは無いと思います。

今のあなたの現状から抜け出し、
手話が話せることで生まれる

一生モノのスキルそれが手話です。

この価値を
あなた自身が「手にしたい!!」

そう思わない限り、
この手話ホームステイは
全く意味がありません。

「絶対に手話を話せるようになる!!」

その熱意のある方のみ、
これから一緒に手話の世界を
スタートしたいですね。

本気で向き合うと決めた方のみ。
私も全力で本気で向き合います。

今回は、
限定価格となります!!

通常価格
89,800円

大幅割引!!
69,800円(税込)になります!

正直、
マンツー生徒さんから
クレームが来そうですが、

もうこの金額でやると決めたので
この金額でいきます。

そしてさらに、、
あなたの金銭面でのハードルを
一気に下げたいと思います。

「手話を学びたい!」と思った
あなたの可能性をとことんサポートします。

「一括で支払うのはちょっと難しい…」
という方もいらっしゃるかもしれません。

1日、266円で学べる。

クレジット決済10回払いまで
ご用意しました。

その場合の月のお支払は
8,000円(税込)です。

わずか
1日266円。

100均一ショップで2品購入する程度で、
手話ホームステイの全てを
手に入れることができます。

ただし、
今回限定の価格です!

締め切り次第、
大幅割引は終了します!

下記のボタンから
手話ホームステイへの参加を
お待ちしています!

あなたを見捨てません

私は手話ホームステイに 全力をかけて開発しました。

あなたの価値をあげ、
あなたが手話を習得したことで

自信と幸せと楽しみを感じてもらえると自信をもっています。

絶対に後悔させません。

私はあなたを絶対に見捨てません。

あなたが手話ホームステイでどんなに
学んでも

「家族紹介すらできない。」
「身の回りのことすら話せない」

という結果になってしまうようなことがあれば全額返金します。

あなたの価値を高めてもらい、
以前のあなたよりもっと前向きになれる
これからのあなたを全力で応援します。

もちろんこれだけ手厚い保証を付けるわけですから、
最低でも1ヶ月間、
毎日1日30分は時間を投資してください。

それだけの時間を投資して頂ければ、
あなたが手話が話せないという可能性はゼロです。

今まで見ていただいた動画は、
1か月ではなくたった数分で
手話が話せるようになっているのですから。

ですから、返金保証というのは、
あくまで「安心」をご用意したものだと思ってください。

実践したみたけど話せない、
何てことはありませんからどうぞご安心ください。
返金期間は1ヶ月となります。

あなたには一切のノーリスクで

手話を何一つ不安になることなく
取り組めるかと思います。

先ずは一緒に踏み出してみましょう!


よくある質問

Q:レッスン動画はどうやって届くの?

手話ホームステイは
1:メールを受信し、動画サイトにクリックするだけ
2:動画を見ながらレッスン開始♪

サイトにクリックすると
レッスン動画が見れるので
お好きなタイミングですぐに学習できます♪

朝の通勤時間だったり、
職場の休憩時間や隙間時間。
お風呂や帰宅後のリラックスタイムなどに
好きなだけ学習できます。

Q:手話ホームステイはどのレベルに対応していますか?

手話ホームステイは、
ゼロからでも楽しく学べるカリキュラムになっています。

ですが、いくら手話初心者でも
実践に役立つレベルにならなくては
意味がありません。

1ヶ月目は、
手話の基本をしっかり身につけ語学力をつける。

2ヶ月目は、
日常で使えるようシュミレーションレッスンを導入したりと
会話のやりとりができるようになるレベルまで学べる内容となります。

Q:レッスンは動画だけですか?

レッスン動画を見ていない時でも
手話学習ができるように、
その日で習う手話単語や文章をまとめた
PDF教材もついているレッスン日もあります。

コピー等していただけると、
レッスン動画の復習にも使えて
より手話学習に打ち込むことができます。

  • レッスン動画を見ながら手話学習する
  • PDF教材をコピーし、その日で習う手話を復習する

これにより、24時間いつでも好きなタイミングで
手話学習に取り組むことができます。

Q:手話サークルに通っても上達できない。こんな私でもスマホ学習だけで上達できますか?

手話サークルや講習会でも
良い部分がたくさんあります。
手話を身に着けるために最もポピュラーな手段ですね。

ですが実際にそのような教室に通っていても
成果を出すことが難しい場合もあります。

例えば、
大勢いる中でのレッスンですと、

  • すでに仲間同士の雰囲気ができていて溶け込むのに気を遣う…
  • 手話でアウトプットするチャンスが少なかったり、
  • 恥ずかしいという気持ちから上手く話せなかったり…

という声を生徒さんからよく聞きます。

また、 ネイティブろう者の先生が講師の場合、
より自然な手話表現の習得には良いですが、

限られたレッスン時間で、
瞬時に細かなニュアンスなども伝えるとなると
必要以上に時間を要することが多いです。

手話中級者?手話のみでの会話が可能なレベルになれば
ネイティブろう者からの指導は格段と役に立つと思います。

せっかく時間とお金をかけて手話教室に通っても
上達が目に見えなければやる気も出てきませんよね。

そんな手話初心者の
“確実な手話上達”のために計算し尽くされた
オンラインスクールが「手話ホームステイ」です。

教室に通う必要もありません。
決められた時間しか学ぶことのできない手話教室と違い、
あなたの空いた時間でいつでも自由に学ぶことが出来ます。

そして、
人前で話さなくてもいいので上手く話せなくても大丈夫です。

恥ずかしさを一切感じることなくカリキュラムに取り組めますし
グループレッスンではないので
思う存分手話を話すことが出来ます。

Q:デジタル機器が苦手です。 操作できるか不安です。

安心してください。
手話ホームステイの操作はとても簡単ですよ。

毎日、決まった時間に
あなたのメールアドレス宛に
レッスン動画が見れるメールが届きます。

そのサイトにクリックするとレッスン動画が見れるので
誰でも簡単・すぐに手話レッスンを始められます。

もし、どうしても操作ができない場合は、
もちろんしっかりとサポート致しますので
事務局へご連絡ください。

Q:レッスン動画はスマホのみ対応でしょうか? パソコンやタブレットからも見れますか?

もちろんスマホだけではなく、
インターネットに繋がる環境があれば
パソコンやタブレットからもレッスンが可能です。

Q:本当に2ヶ月・1日30分でいいんですか?

はい。もちろんです。

手話初心者のあなたでしたら
必ずこの2ヶ月で手話が話せるようになります。

この手話ホームステイのカリキュラム通りに
しっかり学習していけば、

1週間後には、
簡単な自己紹介や家族紹介まで
手話で表現できるようになります。

1日30分以上頑張ることもしなくて良いです。

(※レッスン動画が30分ということではありません)

もちろん1時間でも2時間でも多く勉強したい!
という方は好きなだけお楽しみくださいね。

あなたの好きな時・隙間時間をうまく活用して
毎日楽しく手話の勉強に取り組めば必ず上達します。

最後にあなたへお手紙です

最後にあなたへお手紙です。

ここまで読んでいただき、
本当に本当にありがとうございました。

私は、手話が話せるようになったことで
本当に世界観が変わりました。

「他の人と差別化できる自分の強み」「自分の存在が人を救う可能性を生む」「人から頼られる人間になれる」

もしあなたが今、
手話学習に取り組もうとしているのなら
私との出会いは「偶然」では無く
「必然」だったのかもしれません。

手話という
一生のスキルを身に付けることで

あなた自身の可能性を広げ、
自信と変化を楽しめるチャンスを
是非掴んでください。

追伸

私には
声を大にして
自慢できる仕事があります。

手話を人に教えること。

こんなに素晴らしい仕事は
他には無いと思っています。

誰にでもおススメできる
お仕事だと自負しております。

人の人生を変えるお手伝いが出来るからです。

そして、
次はあなたが手話を広める存在として、
積極的に活動して頂きたいです。

あなたも同じようにチャンスを持っています!
一緒に手話界を盛り上げていきましょう!

追伸2

最後まで私からのお手紙を読んでいただき
本当にありがとうございました。

あなたの人生が手話ホームステイを知った事で
大きく変わったと思っていただけるように、
私も全力でサポートさせていただきます。

是非、今回のキャンペーン限定企画
大幅割引と特典3倍のチャンスを掴んで
手話学習を楽しんでください♪

あなたとの出会いに心から感謝を込めて。

手話ホームステイ創設者

藤乃